東北大学大学院工学研究科次世代航空機研究センター関係各位 【お知らせ】 1) 日本航空宇宙学会 空気力学部門に発足した「高レイノルズ数空力」研究会の活 動の一環として,2019年7月1日(月)-3日(水)に早稲田大学で開催されます第51回 流体力学講演会/第37回航空宇宙数値シミュレーション技術シンポジウムにて,企画 セッション「高レイノルズ数流れと空気力学」を開催します.高レイノルズ数流れや 空気力学に関する実験及び数値解析研究の議論の場として,是非ご参加いただければ 幸いです. 学会ホームページ:https://branch.jsass.or.jp/aerocom/ryu/ryu51/ 「高レイノルズ数空力」研究会ホームページ: http://branch.jsass.or.jp/aerocom/activities/seminar/high_re/ 【本センターに関する論文のご紹介】 [題目] :Gas-Species-Dependence of Microwave Plasma Propagation under External Magnetic Field [著者] :Masayuki Takahashi and Naofumi Ohnishi [雑誌名他(URL等)] :Journal of Applied Physics (published online November 2, 2018, https://aip.scitation.org/doi/10.1063/1.5010096) [概要] :気体燃料噴射型マイクロ波ロケットにおいて放電室内に外部磁場を印加し た際,どの気体燃料が高推力を齎し得るかを調査すべく,窒素,アルゴン,ヘリウム ガスを対象にしてプラズマ-電磁波結合計算を行った.外部磁場が無い場合,窒素に おいて最も遅い電離波面伝播速度を得た.これはエネルギー吸収領域が長時間ノズル 内部に留まって駆動衝撃波が強化され,高推力となる事を意味する.一方で外部磁場 が存在する場合,アルゴン中でホールパラメータが大きくなり,電子が強く磁化され る事から電離波面伝播速度が最も遅くなる.外部磁場印加時に気体燃料を効率良く加 熱する為には,弾性衝突周波数が小さい気体を選定するのが望ましいと言う事が分 かった. 【連絡先】 東北大学 大学院工学研究科 次世代航空機研究センター事務局 星 杏奈(Anna Hoshi) 〒980-8579 仙台市青葉区荒巻字青葉6-6-01 TEL: 022-795-7998 FAX: 022-795-7998 E-mail: next@cfd.mech.tohoku.ac.jp URL: http://www.next.mech.tohoku.ac.jp/ (*)本メールへの返信はご遠慮頂き、お問い合わせは上記アドレスにお願いします。