東北大学大学院工学研 究 科次世代航空機研究センター関係各位の皆様 【お知らせ】 (1)次世代航空機研究センター 教育プログラムの募集(第2期) 本センターでは航空機あるいは輸送機(自動車も含める)に関する研究を実施す る大学院生を募集いたします。 実施期間:平成25年10月 から平成26年7月末 実施内容:ワシントン大学との研究交流、航空機メーカー、重工、材料メーカー との意見交換他 人数:5名程度 募集期間:平成25年9月20日(金)締切 応募資格:東北大学大学院工学研究科に所属する大学院生 応募時には学籍番号、氏名、指導教員名、研究タイトル(英語)を記載し、 jisedai@plum.mech.tohoku.ac.jp ま でメールしてください。 また、指導教員の了解を得たうえでの応募お願いいたします。 (2)Composite Durability Workshop(CDW) 18開催のお知らせ 9月29日から10月1日まで本学さくらホールにてComposite Durability Workshop を開催いたします。詳細はHPをご確認ください。 http://www.plum.mech.tohoku.ac.jp/cdw18/information.html (3)Web seminar「連続体力学入門」のお知らせ 次の要領にて「連続体力学入門(全8回)」を実施する予定です。 概要:材料、構造、流体の解析に必要不可欠な連続体力学の基礎を解説する。 講義にはWebEXを利用する予定である。 教科書:ベクトル解析からはじめる固体力学入門 第4回:弾性体の力学(教科書第12章) 日程:10月3日 (木)18:00-18:30 http://www.coronasha.co.jp/np/isbn/9784339046304/ 定員:25名まで 参加ご希望の方は事務局までお問合せください。 WebEXに必要なIDを送付いたします。 【本センターに関する 論文のご紹介】 Tomonaga Okabe, Tomohiro Takehara, Keisuke Inose, Noriyuki Hirano, Masaaki Nishikawa, and Takuya Uehara, "Curing Reaction of Epoxy Resin Composed of Mixed Base Resin and Curing Agent:Experiments and Molecular Simulation", Polymer, 54 (2013), 4660-4668. 概要:複合材構造における成形プロセスの時 間・コスト低減の観点より、硬化 特性に優れる樹脂の開発が進んでいる。一般に、樹脂開発においては、主剤・硬 化剤を試行錯誤的に混ぜ、開 発する実験的手法が主に用いられている。この場 合、主剤・硬化剤の組み合わせは無数に存在し、望ましい特性を得るまでに莫大 な時間と労力 がかかる。一方、医薬品開発等においては、分子シミュレーショ ンなどによって有望な組み合わせを予め絞り込んでおき、そのうえで実験・開 発を行う。これにより、製薬における開発コストの大幅な低減を可能にしてい る。本論文は、医薬品開発において行われている計算機を援用し た開発手法を 複合材料用の樹脂開発に転用したものである。化学反応を含む硬化過程を、より 低計算コストで実現すべく、量子科学計算、モンテカルロ法、分子動力学計算 を組み合わせた新たな計算手法を開発し、その計算結果を実験結果と比較・検証 した。計算結果は実験結果を定性 的に概ね再現し、材料開発に有効な手法であ ることを明らかにした。また、硬化特性の調整には硬化剤の混合が大変有効であ ることを、計算・ 実験の両面より明らかにした。 【連絡先】 東北大学大学院工学研究科 次世代航空機研究センター事務 局 郷 土 由里(Yuri GOUDO) 〒980-8579 仙台市青葉区荒巻字青葉6-6-01 TEL:022-795-6982 FAX:022-795-6983 E-mail: jisedai@plum.mech.tohoku.ac.jp URL: http://www.plum.mech.tohoku.ac.jp/jisedai/ (*)本メールへの返信はご遠慮頂き、お問い合わせは上記アドレスにお願いします。