東北大学大学院工学研究科次世代航空機研究センター関係各位の皆様  【お知らせ】 (1)Next generation transport aircraft web seminarの開催 6月19日にNext generation transport aircraft web seminarを開催いたしました。 詳細は添付書類をご確認ください。 (2)Composite Durability Workshop(CDW) 18開催のお知らせ 9月29日から10月1日まで本学さくらホールにてComposite Durability Workshop を開催いたします。 詳細はHPをご確認ください。 http://www.plum.mech.tohoku.ac.jp/cdw18/information.html (3)Web seminar「連続体力学入門」のお知らせ 次の要領にて「連続体力学入門(全8回)」を実施する予定です。 概要:材料、構造、流体の解析に必要不可欠な連続体力学の基礎を解説する。 講義にはWebEXを利用する予定である。(各月1回程度実施予定) 教科書:ベクトル解析からはじめる固体力学入門 第1回:テンソル入門(教科書第6、7章) 日程:7月3日(水)18:00-18:30 http://www.coronasha.co.jp/np/isbn/9784339046304/ 定員:25名まで 参加ご希望の方は事務局までお問合せください。 WebEXに必要なIDを送付いたします。  【本センターに関する論文のご紹介】 [題目] : Implicit Discontinuous Galerkin Method for RANS Simulation Utilizing Pointwise Relaxation Algorithm [著者] : Kanako Yasue, Michiko Furudate, Naofumi Ohnishi and Keisuke Sawada [雑誌名他] : Communications in Computational Physics, Vol. 7, No. 3, 2010, 510-533. [概要] : 形状適合性に優れた非構造格子法でありながら 定式通りの空間精度の 達成が可能な不連続ガレルキン有限要素法に基づく陰的流体解析法を開発した。 不連続ガレルキン有限要素法の流体解析 への適用自体はすでに多くの研究例が あり,またその陰解法についてもいくつかの手法が提案されている。本研究で は,空間高次精度化に際し て必要となる物理量の勾配情報を自由度としてセル 内に持つ不連続ガレルキン有限要素法はセル毎に独立な陰的時間積分が可能では ないかとい う予測に基づいてセル緩和型陰的時間積分法を新たに提案した。 様々な格子形状が混在するハイブリッド非構造格子に対してセル緩和型陰的不 連続ガレルキン有限要素法はRANS解析においても非常に大きなCFL数に対して安 定な時間積分が可能であることが示された。また,セル緩和型陰解法は隣 のセ ル情報を用いないことから時間積分は本質的に陽解法と同一であり領域分割型の 並列計算との親和性が高い。実際に128PEの並列計算で120倍上 の計算加速が可 能であることが示された。セル緩和型陰解法の弱点は陰解法の行列に大域的な情 報が含まれないために収束までに必要な反復回 数が増大することである。この 弱点を克服するためにp-マルチグリッド法を適用す る収束加速が試みられた。 p-マルチグリッド法自体もセル毎に適用可能であるため に,セル毎の緩和とい う特徴を保ったまま収束までに要する計算時間を半減させることに成功してい る。RANS方程式に対するセル緩和型陰的不連続ガレルキン法を用いていくつかの 典型的なテス ト問題を解き,実問題にも適用可能であることを具体的に示した。 【連絡先】 東北大学大学院工学研究科 次世代航空機研究センター事務局 郷土 由里(Yuri GOUDO) 〒980-8579 仙台市青葉区荒巻字青葉6-6-01 TEL:022-795-6982 FAX:022-795-6983 E-mail: jisedai@plum.mech.tohoku.ac.jp URL: http://www.plum.mech.tohoku.ac.jp/jisedai/